デイサービスセンターほほえみは、他のデイサービス施設のようなリハビリ、筋トレ器械体操などが目的ではなく、利用者様の得意なことを活かしながら、自分から体を動かしていく究極の自立支援型デイサービスです。社会での役割を持っていた現役時代をデイサービスセンターほほえみで擬似体験することで、自らの役割認識と人間関係の再構築をしながら、利用者様の機能維持、意欲向上につなげていきます。

-
みんなでわいわいデイルーム
開放感あふれる空間で体操やカラオケ、個々の強みを活かした創作活動などをしていただけます。
-
ほっこりできる足湯
檜の香り豊かな足湯。屋根付きで、天候も気にせず、 いつでもお好きなときにご利用いただけます。 お茶をのみながら、話に花を咲かせてください。
-
個室もあります
洋室が5部屋と和室が1部屋の個室を完備しており、 体調がすぐれないときはいつでも休んでいただけ ます。
-
トレーニングできます
リハビリルームを一室設けています。平行棒での 歩行訓練や、ひざの屈伸運動により、下肢筋力を 鍛えることのできるレッグプレスなど、機能訓練に ご利用いただくことができます。
新着情報
-
一日の出来事
サプライズプレゼント(^^♪
利用者様に似顔絵のプレゼントをさせていただきました💛 ほほえみの事をもっと詳しく知りたい方はInstagramも覗いてください🎵 Instagramアカウント hohoemi.awaji
-
未分類
母の日❀
5月14日は『母の日』でしたね~🌸 ほほえみではカーネーションを利用者様全員に配らせていただきました🎵 男性の方は奥様や娘様にプレゼントするとおっしゃられておられました💛 […]
-
レクリエーション
ヘアゴム作り🎀
女性の方でリボンのヘアゴム作りをおこないました🎀 皆さん手芸が得意なのでとても可愛くできあがっていました★ ほほえみの事をもっと詳しく知りたい方はInstagramも覗いてください🎵 In […]
-
レクリエーション
レストラン浜千鳥へ外食レク🍚
利用者様と職員で高田屋嘉平にある『レストラン浜千鳥』へ昼食を食べに出かけました★ 今年101歳にになられる方も淡路牛のカレーを食べたりと皆さん食欲旺盛でした(o^―^o) ほほえみの事をもっと詳しく知りたい方はInsta […]
だから選ばれる! 強み・特徴
-
個々の得意を取り入れたサポート
現役時代のお仕事や趣味、できることややりたいことはそれぞれちがいます。その個性を活かしながら、活動することで、人間関係を構築し、利用者様の機能維持、意欲向上につなげていきます。
-
独自の通貨制度
成果にあわせて施設内通貨を付与。通貨をつかって移動販売の八百屋から購入したり、散髪などができます。
お金の計算をすることで、頭の体操になります。 -
利用者様の満足度が高い
経験豊富な職員が積極的に褒めたり認めたりすることで、意欲が向上!やることを自ら選び活動するので、充実した楽しい時間が過ごせます。
ごあいさつ

代表 原田 高行
~関わる全ての人に笑顔を~
豊生ケアサービスは、介護保険制度が始まった2000年に産声を上げました。
介護保険制度が創設され20年余りが経つ間に、介護保険制度も大きく変化してきました。
外部環境も昨今のコロナ禍により、社会構造や色々な業界の当たり前が加速度的に変化しています。会社も時流に応じて変化を続けなければ生き残っていくことは難しいと考え、豊生ケアサービスも色々と変化を続けて事業の軸を増やしてきました。
しかし、そんな変化の激しい時代だからこそ、
『変化しない』
ということも大切なのではないでしょうか。
それは、人と人との「繋がり」であり、私たちが提供するサービスの本質的な部分でもあります。
豊生ケアサービスは、豊生ケアサービスを働き場所として選んでくれたスタッフとの「繋がり」を大切にし、まずはスタッフが笑顔になれるような会社を目指しています。
スタッフが、豊生ケアサービスで働いていることを誇りに思えるような
スタッフが、自分の大切な人を自社に誘いたくなるような
スタッフが、退職した後に豊生ケアサービスで働いていたことを他の人に自慢したくなるような
そのような会社には、自然と志が高いスタッフが集まります。
志が高いスタッフが集まれば、サービスの質も上がり、お客様を笑顔にできます。
お客様が笑顔になれば、より多くのお客様から選ばれる会社になり、会社は発展します。
会社が発展した先には、地域貢献の視点も忘れず、地域を笑顔にしていきます。
豊生ケアサービスを選んでくれたスタッフが笑顔になり、そのスタッフのサービスを受けるお客様が笑顔になり、その延長線上には地域も笑顔にできる。
豊生ケアサービスは、そのような「繋がり」を変わることなく大切にしてきました。
豊生ケアサービスは、関わるすべての人たちに笑顔を届け続ける会社を目指します。